PHP / CGI関連

マルチドメインでのCGI設置について

【質問】

追加ドメインで取得したドメイン名のディレクトリ下にcgi-binというディレクトリがありますが、cgi-binに設置したいcgiをアップロードすると動きません。
Internal Server Errorになっていて、パーミッションも間違ってない筈だしおかしいな?と思ってコントロールパネルのファイルマネージャーから見てみると、
http://追加ドメイン名/cgi-bin/設置cgi の筈が
http://メインドメイン名/追加ドメイン名/cgi-bin/設置cgi になっていました。
試しにcgi-binではなく、違うディレクトリを作成してcgiをアップロードしてみたところ、正常に動作しました。
疑問なのですが…

・cgi-binは使えないのでしょうか?
・cgiをcgi-bin以外の場所で動作させても問題ないのでしょうか?

【回答】

CGIについてですが、CGIは cgi-bin でなくても動作します。 











このエントリを評価してください:

評価点数: 1 - 5 (2 個の投票 )

完全に役に立たない 1 2 3 4 5 最も価値がある

ギガレンタルサーバータグ: アップロード, マルチドメイン, CGI, 設置, 追加, ドメイン, ディレクトリ, cgi-bin, Internal Server Error, パーミッション, コントロールパネル, cgi

関連エントリ:

 

メールアドレス・DB(データベース)・追加ドメイン無制限で大容量・激安!ギガレンタルサーバーの料金プランを見るには、こちらのボタンをクリックしてください。

メールアドレス・DB(データベース)・追加ドメイン無制限で大容量・激安!ギガレンタルサーバーのお申し込みはこちらをクリックしてください